1. ホーム
  2. 会社・お店を探す
  3. こんや鍼灸治療室
  4. 新着情報(ニュース)
  5. 痛み止めとしてのデュロキセチン

痛み止めとしてのデュロキセチン

最終更新日:2022年05月13日

こんや鍼灸治療室
(平井1丁目)

膝関節の痛みは二足歩行の人間にとって腰痛と並んで永遠のテーマと言えると思います。


特に平均寿命が延びた現代では年間10万件の膝関節の手術が行われ、特に女性にとっては決して珍しいものではなくなっています。


同時に手術(骨切り術や全置換術)にならないようにするにはどうしたらいいのかを繰り返しになりますが提案したいと思います。


基本的には加齢により膝の軟骨がすり減って痛みが出現するのですが歳をとることそのものの他、歳をとってからの体重増加や仕事趣味の内容など膝にかかる負荷によって発症しやすくなります。


初期~中期では西洋医学的には湿布、痛み止め、運動療法、注射です。


新聞などで毎日のように広告をしているサプリメントが気休め以外に効果がないのは常識として理解できると思います。逆に言うと心の持ちよう(プラセボ)がいかに影響するかも理解できます。


痛み刺激は脊髄を通って脳で痛みとして感じますが、やがて脳幹から痛みを抑える物質が出て痛みの感覚が抑制されます。


しかし痛み刺激が持続することによってこの痛みの抑制機能の不具合というか対応不全により、少しの痛みでも強く感じるようになります。


この機序は中枢感作というもので数か月程度の痛みが持続すると変形性膝関節症としてはあまりない夜間痛や安静時痛として感じることもあります。


この厄介な痛みに対して2016年からデュロキセチン(商品名サインバルタ)という薬が保険適用され多くの強い痛みの患者さんに処方されるようになりました。


高い効果を上げるかと思いきやこれがまた文字通り中枢に働きかけるため、眠気やめまいふらつきなど副作用も強いのです。


元々SNRI(セロトニン、ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)という抗うつ薬のためその他にも精神症状にも影響してしまうのです。


こうなってからの膝関節はかなり厄介です。腰下肢痛のサインバルタ処方からの脱出は以前にも書いた通り鍼灸治療でかなり改善可能ですが、こういった膝のケースはヒアルロン酸やステロイド注射でも結果が得られなかったというのが多いからです。


そうなるとその後の鍼灸治療の効果も確率として低いものになります。


膝の変形性関節症は加齢とともに少しずつ進行していきます。その進行を遅らせるためにその人個人に合った対処と運動(質と量)が大切で、そのためにも時々のチェック、医師でもPT(理学療法士)でも鍼灸師でもいいのですが信頼できる人というのが重要になります。

基本情報

事業所名
こんや鍼灸治療室
ふりがな
こんや はりきゅう いん
代表者名
鍼灸師 近谷 “ハリオ” 良平
ふりがな
こんや りょうへい
営業時間
月、火、水、金、土曜日   9:00~18:00       

日曜日  午前のみ  

祝祭日  午後のみ(12:00~18:00)


予約は1時間前までにお願いいたします
定休日
 木曜日 

 

 






 
電話番号
03-3636-0050
Webサイト
問い合わせ
所在地
〒132-0035
江戸川区平井1丁目4−19
アクセス
 平井駅から京葉道路方向へ徒歩11分 

 小松川三丁目バス停からは徒歩3分(京葉道路から平井駅方向にバス通り右側を約150m) 歩行者専用横断歩道(信号)そば

 ☆日曜午後は船堀駅から徒歩5分(予約時にお問い合わせください)

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  • 痛み止めとしてのデュロキセチン facebookボタン
  • 痛み止めとしてのデュロキセチン twitterボタン
  • 痛み止めとしてのデュロキセチン lineボタン

こんや鍼灸治療室の詳細ページへ

3473

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る