1. ホーム
  2. 会社・お店を探す
  3. 医療,福祉
  4. 医療業
  5. 療術業
  6. その他の療術業
  7. 腰痛肩こり整体院 / 元気の出る館
  8. 新着情報(ニュース)
  9. 「ふくらはぎ」の「つり」の一考察

「ふくらはぎ」の「つり」の一考察

最終更新日:2016年11月12日

腰痛肩こり整体院 / 元気の出る館
(船堀2丁目)

「ふくらはぎ」の「つり」の一考察 ニュース画像1
来院される方の中に寝ていると「ふくらはぎ」がつれて痛くなりとても困っているといわれる方がいます。
「ふくらはぎ」の筋肉は「つる」と確かにものすごい痛さになります。
寝ていても痛くて飛び上がるほどです。
ではどうして起こるのでしょうか?
原因については良くわかっていないようです。
経験知からお話しすると「ふくらはぎ」が痛くなる足は大体決まっているということです。
左右均等に「つれる」ことはなかなかありません。(絶対ではありません!)
となれば考えられることは
身体が歪むと片足に重心が日常かかるようになりますので、重心がかかっている足がポイントになると思います。
重心が掛かっている足は筋肉が疲労しています。
その筋肉の疲労が「ふくらはぎ」の「つれ」を誘発するのではないかと少し前までは考えていたのですが
足病学を調べていて足の裏のカーブがなくなる(偏平足)ことがポイントになるのではないかと思うようになりました。
つまり、足裏のカーブがなくなってくると足のクッションがなくなるため、足首に体重の負担が掛かかります。
その足首周りの筋肉が常に縮み、寝ているときに無意識に足首の筋肉を調整する意味で足首を伸ばしたり縮めたりするために結果的に「ふくらはぎ」の筋肉を急に伸ばしたり縮めたりするために筋肉にブロックが掛かり「つる」現象になるのではないかと考えるようになりました。
足裏のカーブがなくなるとかかとの骨が倒れやすくなるのでその倒れる方向に身体もねじれて歪んでいくので身体の歪みとも関係はあると思いますが、足裏のカーブができれば足首に掛かる負担も減り、身体が歪みづらくなるので「ふくらはぎ」の「つれ」もなくなるのではないでしょうか。

基本情報

事業所名
腰痛肩こり整体院 / 元気の出る館
ふりがな
ようつうかたこりせいたいいん
代表者名
伊藤訓久(整体師・レイキヒーラー)
ふりがな
いとうくにひさ
営業時間
金曜日       17:00~20:00
土曜日・日曜日・祝日10:00~20:00
定休日
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
電話番号
03-3680-6749
問い合わせ
所在地
〒134-0091
江戸川区船堀2丁目21-3
アクセス
都営新宿線船堀駅徒歩5分
船堀小学校脇の船堀郵便局より徒歩1分
都営バス「船堀小学校前」徒歩3分
専用駐車場はございませんが、徒歩30秒ほどのところに2箇所時間貸し駐車場がございます。

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  • 「ふくらはぎ」の「つり」の一考察 facebookボタン
  • 「ふくらはぎ」の「つり」の一考察 twitterボタン
  • 「ふくらはぎ」の「つり」の一考察 lineボタン

腰痛肩こり整体院 / 元気の出る館の詳細ページへ

3473

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る