♪ 卒業入学おめでとう ♪
最終更新日:2018年03月21日
ユキリトミックハウス(ピアノ・エレクトーン教室)
(船堀2丁目)
今年も桜のたよりが届く今日この頃となってきました。
毎年、この時期になると進級・進学でレッスン日の大移動が始まります。新しく英語を習い始めたり、進学塾に通い始めたりと忙しそうです。私も頑張ってみんなが少しでも長くピアノに接していられるようにレッスン時間を40分にしたり、振替レッスンが出来るように工夫しています。
前回のニュースでは未就学児の記事でしたので、今回は小学校に上がってからのレッスンについて少し触れたいと思います。
基本的には指の体操的なテキスト、音楽用語やスキルが段階的に上がっていく教則本、お楽しみな曲集本の3本柱はずっと変わりません。(プラス低学年のうちは引き続きリズム練習・ドリル)
低学年のうちは、目標としては基本的は弾き方が定着しつつある時期なので手のフォームや姿勢の確認、読譜力の強化が主な事となります。また、高学年よりは、恥ずかしがらずに意見を言ってくれるので感情表現をどんどん引き出してフレーズの感じ方や曲の雰囲気を言葉でも「どんな感じかなぁ?」と自由に感じたままを現わして曲の全体像を想像しながら仕上げていく力を磨いていきます。
高学年になってくると選曲ひとつにしても個性が出てきて弾きたい曲、ジャンルもはっきりしてくるので、発表会では、なるべく本人の意向をとり入れた選曲に。
通常のレッスンでは基本的なクラシック中心のテキストを使用していきますが、この頃には基本テキストにコード付けをしたり、楽典(音楽を論理的に解析する勉強)をより実用的に使えるようになる基礎づくりをしていきます。実際にポピュラー曲の譜読みにはかなり成果がでてきました。=ポピュラーの方が耳慣れていて簡単そうに感じるかもしれませんが、実際はリズムもコードもクラシックより複雑なんです^^;
♪ 高校生・新中学生も全員継続決定! ♪
♪ 体験レッスンも引き続き受け付けております ♪
新学期からもみんなで楽しくレッスンしていきましょう!(^^)!
♫ WEB更新3/21付教室の方針がわかります。ご一読を ♫
毎年、この時期になると進級・進学でレッスン日の大移動が始まります。新しく英語を習い始めたり、進学塾に通い始めたりと忙しそうです。私も頑張ってみんなが少しでも長くピアノに接していられるようにレッスン時間を40分にしたり、振替レッスンが出来るように工夫しています。
前回のニュースでは未就学児の記事でしたので、今回は小学校に上がってからのレッスンについて少し触れたいと思います。
基本的には指の体操的なテキスト、音楽用語やスキルが段階的に上がっていく教則本、お楽しみな曲集本の3本柱はずっと変わりません。(プラス低学年のうちは引き続きリズム練習・ドリル)
低学年のうちは、目標としては基本的は弾き方が定着しつつある時期なので手のフォームや姿勢の確認、読譜力の強化が主な事となります。また、高学年よりは、恥ずかしがらずに意見を言ってくれるので感情表現をどんどん引き出してフレーズの感じ方や曲の雰囲気を言葉でも「どんな感じかなぁ?」と自由に感じたままを現わして曲の全体像を想像しながら仕上げていく力を磨いていきます。
高学年になってくると選曲ひとつにしても個性が出てきて弾きたい曲、ジャンルもはっきりしてくるので、発表会では、なるべく本人の意向をとり入れた選曲に。
通常のレッスンでは基本的なクラシック中心のテキストを使用していきますが、この頃には基本テキストにコード付けをしたり、楽典(音楽を論理的に解析する勉強)をより実用的に使えるようになる基礎づくりをしていきます。実際にポピュラー曲の譜読みにはかなり成果がでてきました。=ポピュラーの方が耳慣れていて簡単そうに感じるかもしれませんが、実際はリズムもコードもクラシックより複雑なんです^^;
♪ 高校生・新中学生も全員継続決定! ♪
♪ 体験レッスンも引き続き受け付けております ♪
新学期からもみんなで楽しくレッスンしていきましょう!(^^)!
♫ WEB更新3/21付教室の方針がわかります。ご一読を ♫
基本情報
- 事業所名
- ユキリトミックハウス(ピアノ・エレクトーン教室)
- ふりがな
- ゆきりとみっくはうす(ぴあの・えれくとーん)
- 代表者名
- 伊藤 由喜子
- ふりがな
- いとうゆきこ
- 営業時間
-
14:30〜20:30(月曜・水曜)
16:00〜20:30(火曜・木曜・金曜)
土曜日は応相談
空き状況によって曜日・時間はご相談の上決定。 - 定休日
-
日曜日・祝日・他(年間42回レッスン)
土曜日のレッスンは若干名募集のため個別にご相談下さい。 - 電話番号
- 03-3877-3227
- Webサイト
- https://yukiritomikku.jimdosite.com/
- 問い合わせ
- 所在地
-
〒134-0091
江戸川区船堀2丁目21-3 - アクセス
-
*都営新宿線船堀駅徒歩5分
*都営バス船堀小学校前徒歩2分
SNSでシェアする