セルフ・キャリアドック制度の活用
最終更新日:2016年09月16日
キャリアコンポート株式会社
(南篠崎町4丁目)
労働者に、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルタントによるキャリアコンサルティングを、定期的に提供する制度です。
自分で(セルフ)、今と今までそして今後の仕事の仕方について(キャリア)見直したり変更したり決めたりする(ドック)ことを、企業が制度として実施するという仕組みです。
2015年6月に閣議決定した「日本再興戦略 改訂2015」においてセルフ・キャリアドックという用語が(仮称)として使用され、2016年度からキャリア形成促進助成金の支給対象となる人材育成制度の一つとして組み込まれました。助成金という制度を通じて、日本政府が人材育成を支援していくという姿になっています。
制度導入のメリット
1.主体性が高まる
労働者が自らのキャリアプランを考えることになるので、与えられたものではなく、自ら進んで主体的に仕事に取り組むという意識を高めます。
2.定着率が高まる
キャリアコンサルティングは、キャリア支援の専門家が行うので、労働者は自ら考えるキャリアプランを明確化・具体化することができ、意欲が高まり生産性がアップします。
3.助成金を得ながら制度を整備できる
要件を満たすことにより、一定の助成金が得られ、制度導入・定着のための負担を軽減することができます。
セルフ・キャリアドック制度は、個人の自己理解・自己探索からはじまる仕事を通じての成長を、企業の成長に結びつけ、さらに経済を発展させていこうとする制度です。個人の成長は、まずは個人の努力ですが、個人の努力を促す企業の努力も同時に不可欠なものです。
Step1 セルフ・キャリアドック制度の検討
就業規則にセルフ・キャリアドック制度を盛り込みます。
就業規則の改定
Step2 制度導入・適用計画届の提出
関係書類の労働局への提出
Step3 セルフ・キャリアドック制度の導入
セルフ・キャリアドック制度を盛り込んだ就業規則の届出
Step4 セルフ・キャリアドック制度の適用
キャリアコンサルタントによるキャリアコンサルティングの実施
ジョブ・カードの作成
Step5 助成金の支給申請書の提出
一定の期間内に申請書提出
私たちキャリアコンポートは、セルフ・キャリアドック制度の趣旨に共感し、導入に際しワンストップでサービスを提供させていただきます。
人材育成に取り組む企業様に、キャリアコンサルティングやジョブ・カードの作成をはじめ諸々のご相談に親身になってお応えしていきます。
一度ご相談ください。
自分で(セルフ)、今と今までそして今後の仕事の仕方について(キャリア)見直したり変更したり決めたりする(ドック)ことを、企業が制度として実施するという仕組みです。
2015年6月に閣議決定した「日本再興戦略 改訂2015」においてセルフ・キャリアドックという用語が(仮称)として使用され、2016年度からキャリア形成促進助成金の支給対象となる人材育成制度の一つとして組み込まれました。助成金という制度を通じて、日本政府が人材育成を支援していくという姿になっています。
制度導入のメリット
1.主体性が高まる
労働者が自らのキャリアプランを考えることになるので、与えられたものではなく、自ら進んで主体的に仕事に取り組むという意識を高めます。
2.定着率が高まる
キャリアコンサルティングは、キャリア支援の専門家が行うので、労働者は自ら考えるキャリアプランを明確化・具体化することができ、意欲が高まり生産性がアップします。
3.助成金を得ながら制度を整備できる
要件を満たすことにより、一定の助成金が得られ、制度導入・定着のための負担を軽減することができます。
セルフ・キャリアドック制度は、個人の自己理解・自己探索からはじまる仕事を通じての成長を、企業の成長に結びつけ、さらに経済を発展させていこうとする制度です。個人の成長は、まずは個人の努力ですが、個人の努力を促す企業の努力も同時に不可欠なものです。
Step1 セルフ・キャリアドック制度の検討
就業規則にセルフ・キャリアドック制度を盛り込みます。
就業規則の改定
Step2 制度導入・適用計画届の提出
関係書類の労働局への提出
Step3 セルフ・キャリアドック制度の導入
セルフ・キャリアドック制度を盛り込んだ就業規則の届出
Step4 セルフ・キャリアドック制度の適用
キャリアコンサルタントによるキャリアコンサルティングの実施
ジョブ・カードの作成
Step5 助成金の支給申請書の提出
一定の期間内に申請書提出
私たちキャリアコンポートは、セルフ・キャリアドック制度の趣旨に共感し、導入に際しワンストップでサービスを提供させていただきます。
人材育成に取り組む企業様に、キャリアコンサルティングやジョブ・カードの作成をはじめ諸々のご相談に親身になってお応えしていきます。
一度ご相談ください。
基本情報
- 事業所名
- キャリアコンポート株式会社
- ふりがな
- きゃりあこんぽーと
- 代表者名
- 岩田俊行
- ふりがな
- いわたとしゆき
- Webサイト
- http://www.careercomport.co.jp/
- 問い合わせ
- 所在地
- 〒133-0065
江戸川区南篠崎町4丁目10-7-605 - アクセス
- 都営新宿線 瑞江駅より 徒歩10分
SNSでシェアする