保険適用可能!CAD/CAMインレーの費用と条件を解説
最終更新日:2024年12月10日
医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
(篠崎町7丁目)
CAD/CAMインレーについての概要
CAD/CAMインレーとは
- 定義
コンピュータ支援設計(CAD)と製造(CAM)技術を活用して作られる詰め物で、主にセラミック材料を使用しています。 - 特徴
自然な歯の色合いを再現し、審美性が高い。金属アレルギーのリスクなし。
CAD/CAMインレーの素材と注目される理由
素材の特徴
- ハイブリッドレジン
歯科用プラスチック(レジン)にセラミックを混ぜた複合材料。 - 欠点
完全なセラミックより硬さが低く、摩耗しやすい。
注目される理由
- 金属アレルギー対策
セラミック素材を使用しているため安全です。 - 審美性
自然な色合いで口元の見た目を向上。
他の材料との比較
セラミックインレー
- メリット
審美性が高い。 - 欠点
耐久性で勝るが、費用面で保険適用不可。
コンポジットレジン
- 修復可能性
コンポジットレジンは修復が容易だが耐久性に劣る。
金属インレー
- 見た目と安全性
見た目が悪く金属アレルギーの心配がある。
適用範囲と制限
適用可能な症例
- 小臼歯や噛み合わせの負担が少ない部位。
- 審美性を重視する患者に適している。
適用できないケース
- 強い噛み合わせの部位や深い虫歯。
- クラウンなど他の治療方法が適する場合。
保険適用の詳細と費用
保険適用の条件
- 2022年4月の改正
小臼歯に適用可能、大臼歯には制限あり。 - 費用は
3割負担で1本約5,000円。
製作プロセス
歯科医院での手順
- 虫歯を除去した後、デジタルスキャンで形状データを取得。
- 必要に応じて石膏型を作成します。
歯科技工所での工程
- デジタルデータをベースにインレーを設計。
- CAM機器でセラミックブロックを削り出し、高精度なインレーを製作。
利点と欠点
利点
- 審美性が高く、金属アレルギーの心配がありません。
- 高精度な製作による快適なフィット感。
- 治療の迅速化。
欠点
- 強い噛み合わせや深い虫歯には適用不可。
- 保険適用範囲は限られております。
耐摩耗性・変色への対策
日常的なケア
- ホワイトニング効果のある歯磨き剤を使用。
- 定期的な歯科医院でのクリーニング。
詳細はCAD/CAMインレーとは?その特徴とメリット・デメリットをご覧ください。
基本情報
- 事業所名
- 医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
- ふりがな
- いりょうほうじんしゃだんすまいるかい ふかさわしかくりにっく
- 代表者名
- 深沢 一
- ふりがな
- ふかさわ はじめ
- 営業時間
-
(月~金)9:00 〜 13:00 14:30 〜 19:30
(土)8:00 〜 13:00 14:00 〜 18:00
(日)8:00 〜 13:00 14:00 〜 17:30 - 定休日
- 第三金曜日の午前中は院内研修のため休診です。
- 電話番号
- 03-3676-1058
- Webサイト
- https://2525.biz/
- 所在地
- 〒133-0061
江戸川区篠崎町7丁目 27-23-ISIビル千葉銀行3F - アクセス
- 都営新宿線篠崎駅南口徒歩1分です。ローターリー前の千葉銀行が1階にあるビルの3階です。京成バス、都営バスなら都営新宿線篠崎駅南口バス停下車し、徒歩1分です。
SNSでシェアする