スポーツマウスピースは歯とパフォーマンスの必須アイテム
最終更新日:2024年12月25日
医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
(篠崎町7丁目)
スポーツマウスピースとは?
スポーツマウスピースの基本情報
-
概要
スポーツマウスピースは、競技中の外力から歯や顎、口腔内を守る装置です。柔軟性のある素材で作られ、歯や歯茎を覆う形状をしています。 -
衝撃の緩和
「歯の損傷」「顎の骨折」「脳震盪」などの予防に役立ち、特に接触の激しいスポーツでは必須です。また、噛み合わせの安定により、アスリートのパフォーマンス向上にも役立ちます。
スポーツマウスピースの種類
- ヘビープロ
- 厚さ: 6~7mm
- 用途:プロの格闘技向け
- 特徴:衝撃吸収力が高い。
- ミディアム
- 厚さ: 4~6mm
- 用途:コンタクトスポーツ全般
- 特徴:衝撃吸収力と軽量性を両立。
- シートタイプ
- 厚さ: 2~4mm
- 用途:初心者や成長期の子ども向け。
- 特徴: 軽量で安価。
スポーツマウスピースの効果
1. 噛み合わせの安定性
適切な噛み合わせにより筋肉の緊張を軽減し、集中力を高めます。 特に、弓道や射撃では精密な動作を支えます。
2. 筋力の向上
噛み締めによる圧力分散で力を効率的に伝え、ジャンプやスイング、タックルに効果を発揮します。
3. 呼吸の改善
呼吸を気にしない設計により、持続力や集中力をサポートします。
スポーツ別の必要性と選び方
高いが衝撃を受ける競技
- ラグビー・アメリカンフットボール
耐衝撃性が必須。 - ボクシング・格闘技
直接的な衝撃を防ぐため、フィット感が重要。
衝撃が比較的少ない競技
- 野球・ソフトボール
軽量性と快適性が重視される。 - サッカー・バスケットボール
呼吸を気にしない軽量なものが適しています。
市販品とオーダーメイドの比較
特徴 | 市販品 | オーダーメイド |
---|---|---|
価格 | 安価(数千円程度) | 高価(1~4万円程度) |
フィット感 | 標準サイズで調整不足 | 個々にフィットする |
耐久性 | 低い | 高い |
スポーツマウスピースのお手入れ方法
使用方法
- 装着時にフィット感を確認。
- 口内にしっかり装着します。
洗浄と保管
- 洗浄:中性洗剤で清掃し、熱湯は不可。
- 保管:乾燥後に通気性の良いケースを使用。
定期交換
- 劣化や破損が見られる場合は早急に交換。
- オーダーメイド品は定期的に歯科医による点検を推奨します。
結論
スポーツマウスピースは安全性とパフォーマンス向上の両方をサポートします。競技特性や個々のニーズに合わせて、正しいタイプを選びましょう。
基本情報
- 事業所名
- 医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
- ふりがな
- いりょうほうじんしゃだんすまいるかい ふかさわしかくりにっく
- 代表者名
- 深沢 一
- ふりがな
- ふかさわ はじめ
- 営業時間
-
(月~金)9:00 〜 13:00 14:30 〜 19:30
(土)8:00 〜 13:00 14:00 〜 18:00
(日)8:00 〜 13:00 14:00 〜 17:30 - 定休日
- 第三金曜日の午前中は院内研修のため休診です。
- 電話番号
- 03-3676-1058
- Webサイト
- https://2525.biz/
- 所在地
- 〒133-0061
江戸川区篠崎町7丁目 27-23-ISIビル千葉銀行3F - アクセス
- 都営新宿線篠崎駅南口徒歩1分です。ローターリー前の千葉銀行が1階にあるビルの3階です。京成バス、都営バスなら都営新宿線篠崎駅南口バス停下車し、徒歩1分です。
SNSでシェアする