総入れ歯の選び方完全版:保険と自費診療のポイント比較
最終更新日:2025年01月05日
医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
(篠崎町7丁目)
総入れ歯とは?
総入れ歯の定義と目的
- 総入れ歯は、すべての歯を守った場合に使用する義歯で、嚼機能や発音の改善、顔の形状維持を目的とします。
総入れ歯が必要になる原因
- 年齢:高齢者の歯の喪失。
- 歯周病・虫歯:口腔内疾患による歯の喪失。
- 外傷:事故やケガによる歯の欠損。
総入れ歯の種類と特徴
保険適用の総入れ歯
- 原材料:レジン(プラスチック)。
- 安価、修理可能。
- 欠点:違和感が出やすい、耐久性が低い。
自費診療の総入れ歯
- 金属床義歯:軽量で耐久性が高く、食事の温かさが伝わりやすい。
- 種類:
- 金床:耐久性と美しさに優れるが高価です。
- コバルトクロム床:技術と価格のバランスが良い。
- チタン床:軽くて人体に優しい。
最新技術の入れ歯
- 3Dプリンター製:高精度で製作時間が短い。
総入れ歯の製作と治療の流れ
治療プロセス
- 口腔内検査とカウンセリング:顎や歯肉の状態を確認。
- 印象採得と噛み合わせ調整:型取りや噛み合わせ調整。
- 床仮試適:仮義歯で適合確認。
- 義歯完成:最終調整と装着。
- 治療後の調整:違和感や痛みへの対応。
治療期間
- 総入れ歯完成まで約5週間、調整に1ヶ月程度。
総入れ歯の費用と保険適用の範囲
保険診療の場合
- 費用:1~2万円(3割負担)。
- 特徴:基本機能に特化した設計。
自費診療の場合
- 費用:20~80万円。
- 特徴:高品質な素材と技術で快適性と美しさを実現。
保険診療と自費診療の比較
- 保険診療:初期費用が安いが修理が必要になることも。
- 自費診療:初期費用は高いが耐久性が良く、長期的にコストパフォーマンスが良い。
まとめ
総入れ歯は、患者の生活スタイルや予算に応じた選択が重要です。保険診療と自費診療の利点・欠点を見据え、歯科医師と相談して最適なプランを選びましょう。
基本情報
- 事業所名
- 医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
- ふりがな
- いりょうほうじんしゃだんすまいるかい ふかさわしかくりにっく
- 代表者名
- 深沢 一
- ふりがな
- ふかさわ はじめ
- 営業時間
-
(月~金)9:00 〜 13:00 14:30 〜 19:30
(土)8:00 〜 13:00 14:00 〜 18:00
(日)8:00 〜 13:00 14:00 〜 17:30 - 定休日
- 第三金曜日の午前中は院内研修のため休診です。
- 電話番号
- 03-3676-1058
- Webサイト
- https://2525.biz/
- 所在地
- 〒133-0061
江戸川区篠崎町7丁目 27-23-ISIビル千葉銀行3F - アクセス
- 都営新宿線篠崎駅南口徒歩1分です。ローターリー前の千葉銀行が1階にあるビルの3階です。京成バス、都営バスなら都営新宿線篠崎駅南口バス停下車し、徒歩1分です。
SNSでシェアする