1. ホーム
  2. 会社・お店を探す
  3. 東部地域
  4. 医療,福祉
  5. 医療業
  6. 歯科診療所
  7. 歯科診療所
  8. 医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
  9. 新着情報(ニュース)
  10. 唇にできる“水ぶくれ”の正体は?粘液嚢胞の原因と治療法

唇にできる“水ぶくれ”の正体は?粘液嚢胞の原因と治療法

最終更新日:2025年06月10日

医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
(篠崎町7丁目)

唇にできる“水ぶくれ”の正体は?粘液嚢胞の原因と治療法 ニュース画像1

粘液嚢胞とは?

 

 

粘液嚢胞の概要と読み方

粘液嚢胞(ねんえきのうほう)は唾液腺の導管が傷つくことで、唾液がうまく排出されず粘膜の下に溜まってできる良性の水ぶくれです。主に口の中、特に下唇や舌の裏に多く見られます。

主な症状

  • 半透明〜青白い水ぶくれ

  • ぷっくりと膨らむが痛みは少ない

  • 食事や会話時に違和感がある

  • 潰れてもしばしば再発する

 

発症しやすい部位と特徴

よくできる場所

  • 下唇の内側:かみ癖による影響が多い

  • 舌の裏側:特に「ガマ腫(ラヌーラ)」と呼ばれる大きめの嚢胞ができやすい

  • 頬の内側:誤って噛んでしまった場合など

 

原因とリスク要因

唾液腺の損傷

唾液が正常に排出されず、組織内に溜まることで嚢胞が形成されます。原因には次のようなものがあります:

  • 誤って唇や頬を噛む

  • 外傷(転倒、衝突など)

  • 矯正装置などの刺激

かみ癖と外傷

習慣的に同じ場所を噛むことで唾液腺が繰り返し損傷を受け、再発しやすくなります。

 

子どもに多い理由

  • 歯の生え変わり時期で噛みやすい

  • 運動中の外傷が多い

  • 唾液腺が未発達で傷つきやすい

  • 異物感をうまく伝えられず、発見が遅れる

 

診断と鑑別方法

自己チェックのポイント

  • 5〜10mm程度の柔らかい水ぶくれ

  • 一度潰れても再発しやすい

  • 痛みは軽度

類似疾患との違い

病名 色・形状 痛み 再発性
粘液嚢胞 半透明の水ぶくれ 弱い 再発しやすい
口内炎 白っぽい潰瘍 強い 場合により繰り返す
ヘルペス 小さな水疱→かさぶた ピリピリ痛む 再発あり

 

治療と予防

治療方法

主な治療法は摘出手術で、嚢胞と小唾液腺を一塊として除去します。局所麻酔で約30分の処置です。

術後ケア

  • 手術当日は安静と冷却を

  • 2〜3日は刺激物を避ける

  • 軽い違和感は1週間ほどで解消

再発予防のポイント

  • 食事中のかみ癖を改善

  • 丁寧な歯磨きとうがいで口腔内を清潔に

  • 自分で潰さず、医療機関で処置を

 

保険と費用

  • 保険適用で治療可能

  • 費用目安:約7,000〜12,000円(3割負担時)

  • 保険点数は1220点(手術のみ)

 

専門医への相談が必要なケース

  • 2週間以上治らない

  • 同じ場所に何度も再発

  • 嚢胞が大きく、食事や会話に支障がある

小さな異変でも、早期発見・治療が再発防止の鍵です。

 

詳細は【完全解説】粘液嚢胞とは?原因・症状・治療・予防までまるごとガイド

 

基本情報

事業所名
医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎
ふりがな
いりょうほうじんしゃだんすまいるかい ふかさわしかくりにっくしのざき
代表者名
深沢 一
ふりがな
ふかさわ はじめ
営業時間
(月~金)9:00 〜 13:00 14:30 〜 19:30
(土)8:00 〜 13:00 14:00 〜 18:00
(日)8:00 〜 13:00 14:00 〜 17:30
定休日
第三金曜日の午前中は院内研修のため休診です。
電話番号
03-3676-1058
Webサイト
所在地
〒133-0061
江戸川区篠崎町7丁目 27-23-ISIビル千葉銀行3F
アクセス
都営新宿線篠崎駅南口徒歩1分です。ローターリー前の千葉銀行が1階にあるビルの3階です。京成バス、都営バスなら都営新宿線篠崎駅南口バス停下車し、徒歩1分です。

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  • 唇にできる“水ぶくれ”の正体は?粘液嚢胞の原因と治療法 facebookボタン
  • 唇にできる“水ぶくれ”の正体は?粘液嚢胞の原因と治療法 twitterボタン
  • 唇にできる“水ぶくれ”の正体は?粘液嚢胞の原因と治療法 lineボタン

医療法人社団スマイル会 ふかさわ歯科クリニック篠崎の詳細ページへ

3445

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る