1. 会社・お店を探す
  2. 中央地域
  3. 西川耕雲堂

最終更新日:2025年09月27日

西川耕雲堂

一之江6丁目19番3号

老舗の御印章をどうぞ。
西川耕雲堂 PR画像1
西川耕雲堂 PR画像2
西川耕雲堂 PR画像3

仕様・御予算相談の上仕掛り、装丁し御納品と成ります。

西川耕雲堂 PR画像1
西川耕雲堂 PR画像2
西川耕雲堂 PR画像3

事業内容

〇手彫りの御印章を彫刻しています。

 印相と姓名鑑定に依り。吉相印を彫刻できます。
 一般的な篆書体での篆刻もいたします。
 雅印・落款印など広くご相談ください。
 

〇各種ゴム印を製作しています。

 アラビアゴムを使用して印面成型しています。
 この材料は経時変化が緩やかです。

「耐油ゴム」仕様もございます。
 工業製品のシリアルNOやガラス製品面への落款などに使用されています。

 
 小切手判や風雅印の場合では、通常、行書もしくは草書の手書風の書体で、氏名を書き起こして製作しています。
 
 
 加えまして、浸透印や事務向けの各種(科目・データ・氏名、等)の製作、
 そして、会社設立関係の御印章も一括して手掛けています。 


〇表札や看板

 瀬戸・檜・みかげなどの各材へ対光・耐水のために溶合した墨で筆書きします。
 お持ち込みされた材料への「書き」もしています。表面加工とシーズニングをアウトソーシングへ依頼させます分、
 少々お日にちをいただきます。
 
 
 いろいろな手法がございますゆえに、お気軽にお引き合いください。


 令和吉祥日 西川耕雲堂 店主より

主な製品・サービス

個人御印章(実印・銀行印・認印・訂正印)・会社設立印一式(代表印[法人実印]・法人銀行印・角印[法人認印])・小切手判(ゴム印)・住所判(ゴム印)・割印・公益法人設立印一式(代表印・職印等)。落款印・屋号/雅印・風雅印(ゴム印)・各種ゴム印のオーダーメイド。サインプレート(プラスチック・ステンレス・セラミックス等)・表札(檜・欅・瀬戸・大理/御影石「それぞれに書き・彫り,木材へは浮彫り出来ます。」)。名刺・名入れ封筒、喪中/年賀/ご挨拶の葉書き等への活字印刷・表彰状等の軽印刷。各種印章附属品(ケース・化粧箱・印袋)。事務用印(科目・日付・出来合いの認印・出来合いのゴム印・浸透印[朱肉・スタンプ台不要印]取扱い[既製品・オーダーメイド])。

所属団体・組合

〇全日本印章業協会
 一級印判士(通商産業省 技能彫刻士)

〇日本印相協会
 印相鑑定士

〇えどがわ青色申告会
 一之江支部 支部長
 中央ブロック 総務

新着情報(ニュース)

RSS

ニュース一覧

基本情報

事業所名
西川耕雲堂
ふりがな
にしかわこううんどう
代表者名
西川 学
ふりがな
にしかわ まなぶ
営業時間
<店舗営業について>
〇 水曜日・木曜日・土曜日ならびに祝祭日。
〇 営業時間は9時30分~17時30分です。
〇 土曜日ならびに祝祭日に於いて、用事により外出している際は、
  留守電を置いて行きます。
  戻り次第になりますが御連絡差し上げます。

 ~ 近所に比較的大き目なコインパーキングがあります。
   最寄りのバス停は、都営バス「一之江五丁目」になります。 ~

<外商中について>
〇 月曜日・火曜日・金曜日は業務委託契約先での勤務になりますので,
  こちらも留守番電話を設けて出掛けています。
  お気軽に御用件をお残し下さい、
  店舗営業日に折り返させていただきます。


               ~ よき御縁があれば幸いと存じます。 
                         よろしくどうぞ。 ~
定休日
〇 日曜日ならびに年末年始。
電話番号
03-3651-8944
FAX番号
03-3652-8809
Webサイト
所在地
〒132-0024
江戸川区一之江6丁目19番3号
アクセス
(1)都営新宿線一之江駅から徒歩7分。今井街道に出て松江方面に信号3っつ目、左側に「りそな銀行」があります。さらに少し先、親水公園の手前4軒目です。進行方向の左歩道側です。路面店です。新小岩駅(葛西駅行き)・平井駅(葛西駅行き)・亀戸駅(今井行き)より、都営バスにて「一之江五丁目」バス停下車すぐ側、今井街道を挟んで反対側右前方「『開運』現代吉印相印」の看板が目印です。(3)営団地下鉄東西線葛西駅(新小岩駅行き)より、都営バスにて「一之江五丁目」バス停下車、バス停すぐそばの「りそな銀行」から松江方面へ徒歩すぐ、進行方向左側になります。

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  •  facebookボタン
  •  twitterボタン
  •  lineボタン

3307

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る