1. ホーム
  2. 会社・お店を探す
  3. こんや鍼灸治療室
  4. 新着情報(ニュース)
  5. 孤独とアルコール

孤独とアルコール

最終更新日:2021年09月21日

こんや鍼灸治療室
(平井1丁目)

孤独とアルコール依存、アルコール依存とうつ病にもそれぞれ密接な関連があります。その関連を示唆するのが「ネズミの楽園」と名づけられた有名な実験の話です。


一匹ずつ金網の中に閉じ込められたネズミ「植民地ネズミ」と、快適な広場に仲間と一緒に収容されたネズミ「楽園ネズミ」の双方に、ふつうの水とモルヒネ入りの水の両方を与えるという実験です。


結果は植民地ネズミがモルヒネ水ばかり飲む一方で楽園ネズミは普通の水を飲みながら他のネズミとじゃれ合い遊んでいたということです。さらに檻の中ですっかりモルヒネ依存症になった植民地ネズミを、今度は楽園ネズミのいる広場へと移します。


すると最初のうち、一人ぼっちでモルヒネ水を飲んでいた植民地ネズミは、やがて楽園ネズミたちと交流し一緒に遊ぶようになるそうです。それだけではなく、なんと楽園ネズミの真似をして普通の水を飲みはじめたということです。


『作家ジョン・ハリはTEDのトークの中で「アディクション(依存症)の反対語は「しらふ」ではなくコネクション(つながり)」と主張している。(略)孤立している者ほど依存症になりやすく、依存症になるとますます孤立する。だから、まずはつながることが大切なのだ。』


以前にも独身男性の寿命について書いたことがありましたが、確かに鍼灸治療に来る患者さんたちを見ていても男性の独身の患者さんは中年以降は精神的にも社会的にも孤独になりがちでニコチン、アルコールに依存状態である率が高いと感じています。


それは本人も自覚している様で「酒をやめられる鍼ありませんか」と尋ねてくる人もいます。自分からやめようという意識が元々弱いというか、はなから諦めているのです。


それはやはり生活を改善しようというモチベーションが低いからです。人は「誰かの為」なら強くなれる、もしくは頑張れるのですが、その対象が無いこのような状況の人は社会的に孤立し「自分の為だけ」となるとどうしても弱くなってしまうのです。


抗酒剤を飲んだり精神科に入院したり、誓約書を書いたりしてもアルコールをやめられない人が、ダルクのような自助グループや断酒会で辞められるのは何故なのか。


それは同じ境遇の当事者同士が同じ苦しみを味わい、しかもそこから脱却した体験者の話が勇気を与えるからだと思います。心を開いて語り合うことで共感し、皆、同じ目線で部外者が治してやるという目線ではなく一緒に寄り添っているということが大きいのです。


そういった体験によって本人も「自分は依存症なのだ」と認めることができ、そのことが治療への第一歩になるのだと思います。


これはうつ病もまた同じことが言えるのではないかと思っています。共通しているのはやはり心を病んでいる人は薬のみや鍼灸のみで治すのではなく、そして治療者としては自然に前の状態に戻っていくのを助ける姿勢でなければならないと思います。


先日東京パラリンピックで視覚障害者をサポートする献身的なガイドの光景がありましたが、治療する側もあのガイドのように患者さんとともに治っていく、歩んでいく治療者でありたいと思うのです。


参考、引用: 「誰がために医師はいる クスリとヒトの現代論」 松本俊彦 みすず書房

基本情報

事業所名
こんや鍼灸治療室
ふりがな
こんや はりきゅう いん
代表者名
鍼灸師 近谷 “ハリオ” 良平
ふりがな
こんや りょうへい
営業時間
月、火、水、金、土曜日   9:00~18:00       

日曜日  午前のみ  

祝祭日  午後のみ(12:00~18:00)


予約は1時間前までにお願いいたします
定休日
 木曜日 

 

 






 
電話番号
03-3636-0050
Webサイト
問い合わせ
所在地
〒132-0035
江戸川区平井1丁目4−19
アクセス
 平井駅から京葉道路方向へ徒歩11分 

 小松川三丁目バス停からは徒歩3分(京葉道路から平井駅方向にバス通り右側を約150m) 歩行者専用横断歩道(信号)そば

 ☆日曜午後は船堀駅から徒歩5分(予約時にお問い合わせください)

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  • 孤独とアルコール facebookボタン
  • 孤独とアルコール twitterボタン
  • 孤独とアルコール lineボタン

こんや鍼灸治療室の詳細ページへ

3474

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る