ニュースはありません。
- 問い合わせ
担当部署 - 代表取締役 岡島桂一郎
- 代表電話番号
- 03-3652-5508
- 代表FAX番号
- 03-3652-5506
- メール
- 事業所名称
- 有限会社プラネット・コンサルティングネットワーク
- 郵便番号
- 132-0025
- 所在地
- 東京都江戸川区松江7丁目21‐19
- 地図
- Webサイト
- http://planetcn.jp/
- 代表者名
- 岡島桂一郎
- 事業内容
-
建設コンサルタント(都市計画および地方計画・造園)
一級建築士事務所
◆◆◆
心を豊かにする美しい風景の創出をめざし、
それを支える技術の追求をつづけ、
"生きた風景"づくりに取り組んでいます。
◆◆◆ - アクセス
-
都営地下鉄線船堀駅から徒歩20分 、一之江駅から徒歩15分
◆◆◆
一之江境川親水緑道沿いの、江戸川区らしい緑と水に恵まれた
地区です。
◆◆◆ - 主製品品目
-
◇公園をつくる(公園の管理運営)
・国営ひたち海浜公園の管理・イベントの運営
◇風景をつくる(公園緑地・庭園等)
・街並みや公園都市景観のデザイン
・里山景観の保全・創出
◇場をつくる(市民参加・イベント)
・市民参画による公園づくりやイベントの企画・実施
◇自然を守り、育てる(人を育てる自然地・自然公園計画・里山活動等)
・生き物の棲める環境づくり(ビオトープづくり)
・親子での里山活動のプロデュース・技術提供・支援
◇ささえる技術(技術開発・活用等)
・地域に自生する野生草花の植栽実験
・里山復元の埋土種子の調査
・CAD・CGによるシュミレーションを用いての景観や地形の解析 - 受賞歴
-
第29回全国都市緑化フェアTOKYO 東京都知事感謝状
全建賞 一般社団法人全日本建設技術協会
平成29年 東京都建設局優良工事等表彰、
平成30年 東京都建設局優良工事等表彰 - PR文1
-
◆◆園児たちの心に残る自然体験
江戸川区にある幼稚園の環境教育をプロデュースしています。
・幼稚園内にて保護者や園児を交えたビオトープづくり
・四季を通じて行える様々な環境教育の提供・支援
・お父さんが中心となって親子で参加する里山活動の技術提供・支援 - PR文2
-
◆◆公園の管理運営
弊社を含む企業四社でJVを組み、国営公園の管理を行っています。
JV構成企業の中で、弊社は自然環境保全プログラム、公園の様々な景観・地域の資源を活かしたイベントの運営を行っています。
また、ボランティア市民との協働による公園運営を行い、人と人との交流が活発な公園づくりを目指しています。
公園の情報はこちら (国営ひたち海浜公園)
http://www.hitachikaihin.go.jp/index.htm - PR文3
-
◆◆庭園設計
,格式張らない落ち着いた、その家の方の人柄、人生感を表すような庭園造りが得意です。 - 見学受入れ
- 可能(要相談)
- 大分類
- サービス業(他に分類されないもの)
- 中分類
- その他のサービス業
- 経営組織
- 法人
- 資本金
- 10,000,000円
- 事業所・本社の別
- 本社・本所・本店
業種で調べる