いつも「えどがわ産業ナビ」をご活用いただき誠にありがとうございます!
江戸川区では、区内産業の活性化を図るため、区内中小企業を対象に様々な助成制度を実施しております。
【①新製品・新技術開発支援事業助成金】
助成限度額:100~200万円
助成率:3分の2
申込締切:令和3年5月19日(水)まで
【②公設試験研究機関等利用促進助成金】
助成限度額:10万円
助成率:2分の1
【③販路拡大支援事業助成金】
助成限度額:10~50万円
助成率:2分の1
【④デジタル技術活用促進助成事業(専門家の事前診断・戦略策定等)】
助成限度額:20万円
助成率:3分の2
【⑤デジタル技術活用促進助成事業(デジタル技術導入)】
助成限度額:200万円
助成率:3分の2
申込締切:令和3年5月26日(水)まで
【⑥ものづくり技術継承支援助成金】
助成限度額:10~20万円
助成率:2分の1
【⑦人材確保・定着推進助成金】
助成限度額:10万円
助成率:2分の1
【⑧ISO認証取得、エコアクション21認証取得、プライバシーマーク認定取得助成金】
助成限度額:20~50万円
助成率:3分の2
【⑨知的財産権の出願にかかる助成金】
助成限度額:20万円
助成率:3分の2
【⑩事業継続計画(BCP)の策定にかかる助成】
助成限度額:20万円
助成率:3分の2
【⑪ものづくり産業の操業環境整備に対する助成金】
助成限度額:375万円 ※下限100万円
助成率:4分の3
なお、助成金ごとに申込対象者が定められています。
ご利用をご検討されている方は、以下URLからの各助成金紹介ページの内容を必ずご確認くださいますようお願いします。
また、新型コロナウイルス感染症に伴う緊急対策支援として、③販路拡大支援事業助成金、⑧ISO認証取得、エコアクション21認証取得、プライバシーマーク認定取得助成金、⑨事業継続計画(BCP)の策定にかかる助成、⑩知的財産権の出願にかかる助成金については、昨年度に引き続き対象業種等の拡充を行っております。
詳細はこちら↓
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e032/shigotosangyo/jigyosha_oen/sangyo_jigyosya/jyosei/index.html