あなたの作る東京都産品をもっと広めませんか?
最終更新日:2023年04月26日
江戸川区産業経済課
(中央1丁目)
BuyTOKYOは、東京都産品の販売・ブランド力強化を支援します。
【補助金:初年度1,000万円、次年度600万円】
このような方は、ぜひご応募・ご相談ください!
〇webサイト・ECサイトを構築したい
〇海外・国内市場を開拓したい
〇資金の支援が欲しい
〇専門家の助言が欲しい
詳細はこちらから:https://buy-tokyo.metro.tokyo.lg.jp
申請要件
□ 継続的な東京都産品の販売に取り組むもの
□ 東京都産品と小売店または卸売業者とのマッチング活動を実施するもの
□ 東京都産品の販売を促進するための普及啓発活動
「東京都産品」とは?
・農林水産品で都内産と特定できるもの。
・都内産の農林水産物を原材料として使用した食品、消費者向け工業品。
・東京の歴史・文化や独自の製造技術・技法、デザイン等にこだわって製造されてい
ると認められる食品、消費者向け工業品。
※ただし、一般機械、電子機器及び電気機械は除きます。
サポート(1)経費の補助(最大1,600万円補助)
東京都産品の国内外に向けた販売PR等の取組への経費助成
[ 活用事例] 国内外への展示会出展 / 新規店舗の立ち上げ / E Cサイトの作成
サポート(2)コーディネータによるハンズオン支援
補助事業者の事業進捗に応じた専門家の派遣
[ 支援事例] ブランディング / 国内外販路開拓 / 自社ウェブサイト活用のアドバイス
申請期間
令和5年5月1日(月)~6月12日(月)
<お問い合わせ先>
Buy TOKYO 推進活動支援事業運営事務局
Mail:buy-tokyo@pasona.co.jp
※本事業の募集は株式会社パソナが東京都(東京都産業労働局商工部経営支援課)より委託を受け受託運営をしております。
基本情報
- 事業所名
- 江戸川区産業経済課
- ふりがな
- えどがわくさんぎょうけいざいか
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 定休日
- 土日祝日、12月29日~1月3日
- 電話番号
- 03-5662-9014
- FAX番号
- 03-5662-0812
- Webサイト
- https://www.city.edogawa.tokyo.jp/
- 問い合わせ
- 所在地
-
〒132-8501
江戸川区中央1丁目4番1号 - アクセス
-
電車・バスで来庁される方
JR総武線「小岩駅」
都営バス 錦27・両国駅行き⇒江戸川区役所下車
京成バス 小74小松川線・小松川警察署行き⇒江戸川区役所下車
JR総武線「新小岩駅」
都営バス 新小21・西葛西駅行き⇒江戸川区役所下車
都営バス 新小22・葛西駅行き⇒江戸川区役所下車
新小岩駅東北広場
京成バス 篠01・篠崎駅、江戸川スポーツランド行き⇒江戸川区役所前下車
都営新宿線「船堀駅」
都営バス 新小21・新小岩駅行き⇒江戸川区役所下車
都営新宿線「一之江駅」
都営バス 新小22・新小岩駅行き⇒江戸川区役所下車
都営新宿線「篠崎駅」
京成バス 篠01・新小岩駅東北広場行き⇒江戸川区役所前下車
地下鉄東西線「葛西駅」
都営バス 新小22・新小岩駅行き⇒江戸川区役所下車
地下鉄東西線「西葛西駅」
都営バス 新小21・新小岩駅行き⇒江戸川区役所下車
SNSでシェアする