1. ホーム
  2. 会社・お店を探す
  3. 中央地域
  4. 製造業
  5. プラスチック製品製造業(別掲を除く)
  6. その他のプラスチック製品製造業
  7. プラスチック製日用雑貨・食卓用品製造業
  8. 裁断の専門家 有限会社紅日裁断
  9. 新着情報(ニュース)
  10. 引き算のものづくりと足し算のものづくり

引き算のものづくりと足し算のものづくり

最終更新日:2012年06月06日

裁断の専門家 有限会社紅日裁断
(大杉5丁目)

ものづくりには足し算方式と引き算方式と言う見方もあり
日本人は「足し算のモノ作り」が得意な人種らしく
様々な部品を組み合わせて機能を増やす「足し算」は比較的得意で、


例えば携帯電話での足し算のものづくりは

iモード、写メール、おサイフケータイ、モバゲーみたいな機能やサービスを生み付加価値をつけ、それらをコンパクトに搭載してしてきましたが、どんどん世界的な規格から外れていき
ガラケー(ガラパゴス携帯)として発展していきました。


しかし現在の売れ筋は

外国勢のスマートフォンなどがシェアの大部分を占めるようになっていますね
こちらの売れ筋はAppleの製品iPhoneなどがありますがデザインをシンプルにし極力端子類、メモリカードのスロットなどを付けない機能を限定した「引き算のものづくり」から生まれた代表といえるようですね。

しかし

業種によって引き算と足し算の意味合いも違ってきます
当社はビニール業界をメインとしていますが、

ここの業界で言う引き算のものづくりとは
最初に価格ありきでその価格に合わせて材料、業者を選び短納期で製品を作る


逆に足し算のものづくりは
最良の材料を使い、腕の良い業者さんに期間をかけて製造していただき,
そのコストを価格に反映させることですかね


デフレでなおかつ不景気な最近、各社とも売上を上げるため引き算になるのは仕方ないことですし
価格を下げる企業努力をしなければいけないこともわかっています。
しかし、コストを下げるために手間を省いていては良い製品作りは出来ません。


う~ん
難しい問題ですよね~
引き算と足し算
どちらが良いんでしょうか、、、
品質重視なら足し算方式
コスト重視なら引き算方式
と一概には言えなく

引き算方式でも充分品質の良い物も出来るんですよね~
世間は引き算方式が主流になっている感がありますね

引き算方式でも成り立っていく経営に転換しなくてはこの先生き残れないかもしれませんね
頑張らなくては!!

ハサミで切れる素材でしたらどんなものでもカット・断裁が可能です!
1枚、小ロット、短納期(即納)大歓迎です!
フィルム全般、ビニール、オレフィン、紙、PP、硬質、
不織布、ターポリン、布、遮光フィルム、ガラスフィルム、
省エネフィルム、断熱フィルムを精密に裁断致します


下町で頑張る町工場
裁断専門の紅日ビニール工業所公式サイト http://www.kounichi.com/
2ndサイト 裁断の専門家http://www.kounichi.jp/
輪切りの専門家http://wagiriya.blog.fc2.com/
ldp 裁断のことならお任せhttp://www.asahi-net.or.jp/~rs4k-nkn/
〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-15-22
電話 03-3655-5001 FAX 03-3651-6332
kounichi@sa.il24.net

基本情報

事業所名
裁断の専門家 有限会社紅日裁断
ふりがな
こうにちびにーるさいだん
代表者名
中野 謙一郎
ふりがな
なかのけんいちろう
営業時間
通常8:00~17:00
定休日
日曜祝日
電話番号
03-3655-5001
FAX番号
03-3651-6332
Webサイト
問い合わせ
所在地
〒132-0022
江戸川区大杉5丁目15-22

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  • 引き算のものづくりと足し算のものづくり facebookボタン
  • 引き算のものづくりと足し算のものづくり twitterボタン
  • 引き算のものづくりと足し算のものづくり lineボタン

裁断の専門家 有限会社紅日裁断の詳細ページへ

3473

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る