1. ホーム
  2. 会社・お店を探す
  3. こんや鍼灸治療室
  4. 新着情報(ニュース)
  5. あっという間に人は死ぬから その2

あっという間に人は死ぬから その2

最終更新日:2024年10月20日

こんや鍼灸治療室
(平井1丁目)

あっという間に人は死ぬから その2 ニュース画像2

前回は、人生はあっという間に過ぎてしまう、だからだらだらとどうでもいいことに時間を浪費している暇があったら自分の時間、自分だけの貴重な時間を大切にして大事なことに使おうという話でした。

 

 

ついつい動画やSNSを見ているうちに時間が過ぎてしまうことも人生の貴重な時間が勿体ないのですが、それとはまた別に悩み事などで思い悩んでいるうちに時間を取られて決断できずに停滞することも時間の浪費と言えばそう言えるのかもしれません。

 

 

そこのところを、本書ではメンタルを病んだ経験がある著者が理解しやすくエビデンスのある解決方法を提示してくれています。

 

 

その行為は同時につい目を背けがちである人生における三つの理(死、孤独、責任)を直視することでもあります。

 

 

この三つを意識下に置くことを前提に捉えるとコントロールできるものできないものを区別して考えるようになります。

 

 

自分で変えられるものと変えられないものを区別して考えると変えられないもので悩むという非効率を排除できます。

 

 

また富や名声など自分の価値観ではないところにフォーカスしすぎるとこれも行き詰まります。

 

 

幸福度の決定要因は遺伝50%、環境10%だそうですが自分自身の意図的行動という要素が40%もあるとのことで、人生に自分の意志で主体的に参加することの重要性を挙げています。

 

 

そしてストレスや苦しみを成長の糧にすることが大事であると。

 

 

いたずらに苦痛から逃れることは幸福から遠ざかる選択であると述べています。

 

 

ここはその基準というのが難しいところです。陳腐な例になりますが道が険しい山ほど登った喜びは大きいということでしょうか。

 

 

しかし、前提はあくまでもその困難な道(仕事、タスク)にやりがいがあり、好きで選んだ道である、そして心身ともに健康で体を壊してはいけないということでしょう。

 

 

経験者の著者は悩みや迷い、メンタルの不調に対して認知行動療法(以下CBT)についてもページを割いています。

 

 

これは精神科医、臨床心理士の領域ですが、鍼灸治療の臨床でもごく自然に意識もせずに用いていることになります。

 

 

簡単に説明すると、例えば辛いことに対する認知を行動や反応を意識的に変えることでそれに対する感情が変わりそれによって今まで出現していた身体反応が低減、消失することで、同じ状況でも最終的に結果をいい方向に変えていくということです。

 

 

精神科医は患者さん一人一人にとても30分も時間が取れないために、薬を処方して終わりというのが経営としても患者側としても簡便なのかもしれません。

 

 

しかし、抗うつ薬など薬物療法と比較してエビデンスの量、質とも群を抜いて効果があるのはCBTのほうであるということです。

 

 

その効果は私も臨床で体感的し理解しています。

 

 

うつ病はセロトニン不足だからセロトニンをという時代ですが、メカニズムはそんな単純なものではないことも皆分かっています。

 

 

神経症傾向が高い人の特徴として、メンタルが弱めまたは不安定である、ストレスに弱い、小さな問題に大きく反応してしまう、自己批判的であるが他人にも期待が高いなどが挙げられます。

 

 

著者はCBTの中の一つとして自身も体験して効果的だったアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)を推しています。

 

 

直訳すると(不快な事実の)受容と(目標への)公約という感じでしょうか。これがすなわち認知行動療法でもあります。

 

 

固定した考えに捕らわれていた自分を見つめなおし心理的柔軟性を増やしてその自分の行動を妨げる思考や感情にとらわれることなく生活するための方法で自分一人でも気づきを得ることができます。

 

 

次回も内容の濃い本書のため、ACTを説明します。

 

 

 

 

基本情報

事業所名
こんや鍼灸治療室
ふりがな
こんや はりきゅう いん
代表者名
鍼灸師 近谷 “ハリオ” 良平
ふりがな
こんや りょうへい
営業時間
月、火、水、金、土曜日   9:00~18:00       

日曜日  午前のみ  

祝祭日  午後のみ(12:00~18:00)


予約は1時間前までにお願いいたします
定休日
 木曜日 

 

 






 
電話番号
03-3636-0050
Webサイト
問い合わせ
所在地
〒132-0035
江戸川区平井1丁目4−19
アクセス
 平井駅から京葉道路方向へ徒歩11分 

 小松川三丁目バス停からは徒歩3分(京葉道路から平井駅方向にバス通り右側を約150m) 歩行者専用横断歩道(信号)そば

 ☆日曜午後は船堀駅から徒歩5分(予約時にお問い合わせください)

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  • あっという間に人は死ぬから その2 facebookボタン
  • あっという間に人は死ぬから その2 twitterボタン
  • あっという間に人は死ぬから その2 lineボタン

こんや鍼灸治療室の詳細ページへ

3444

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る