1. ホーム
  2. 会社・お店を探す
  3. 教育,学習支援業
  4. その他の教育,学習支援業
  5. 学習塾
  6. 科学啓蒙作家の塾「田井塾」
  7. 新着情報(ニュース)
  8. 「田井塾」お知らせ:「英検パートナー塾」として

「田井塾」お知らせ:「英検パートナー塾」として

最終更新日:2025年01月17日

科学啓蒙作家の塾「田井塾」
(北小岩3丁目)

「田井塾」お知らせ:「英検パートナー塾」として ニュース画像1
              ***「田井塾」お知らせ***
・・・・・・・・・・・・・・-「英検パートナー塾」として、
・・・・・・・・・・・そして、「SDGs(持続可能な開発目標)」実践塾として-

・・あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます・・
 
☆お知らせ☆
 この度、「田井塾」は「日本英語検定協会」より「英検パートナー塾」として認定されました。これにより、これまで市区町村の教育委員会を中心に学校単位で実施されていたテストと同等レベルのテストを「英検プレテスト」という形で英語の学習に励む皆さまに提供させていただくことが可能となりました。どうか皆さまの英検目標級の合格のための方法としてぜひこのテストを気軽にご活用くださいますように。
 なお、このテストを、「漢検」、「英検」それから(小学生のお子さんを対象に)四谷大塚進学教室が年2回(6月,11月)無料で実施する「全国統一小学生テスト」に組み入れることによって、田井塾をそれぞれの方が独自に設定した目標級を通して「理系的・文系的」能力を総合的に開発出来るよう支援・応援する「SDGs(持続可能な開発目標)」実践塾と位置付けております。どうか多くの皆さまにこれらのテストをお受けいただきたく、心からご提案申し上げます。


●<「第3回英語検定試験」>●
①実施日:令和7年1月18日(土)(2次試験はB日程で3月9日(日)ですが、学校の事情でA日程も可です)
 申し込み受付期間:11月1日(月)~12月16日(木)(人数の都合で早めに締め切らせていただくことがあります。お許し願います) 
②実施級:2級〜5級(1級・準1級は本会場受検です)
 試験開始予定時間:
     5級:午後3:45頃,
     4級:午後4:00頃,
     3級:午後4:45頃,
    準2級:午後5:30頃,
     2級:午後7:00頃(来年度から準2級プラスもこの時間帯で実施します).
③検定料(税込):
 2級・・・6900円、準2級・・・6100円、準2級プラス・・・6400円、
 3級・・・5000円、 4級・・・2900円、    5級・・・2500円.
 ※大切なお知らせ・・・日本英語検定協会は現在「2025年度学習支援キャンペーン」として4,5級のお子さんが惜しくも合格されなかった場合、第1回検定試験を無料で受けられるよう準備しております。
④問い合わせ電話番号:
 (3671)1002
 ※必要資料をお渡し致します。

●<第6回「英検ESG祭り」>●
 この「英検ESG祭り」は小学校で学んでいる英語を「楽しみながら予習・復習」することによって、英語の能力を持続的に開発することを目標にしています。
 内容的には小学5,6年生を対象にしていますが、もしかするとそれ以外の学年のお子さんでぜひ挑戦してみたいと思う方がいらっしゃるかも知れません。ぜひ、お申し込みください。さぁ、祭りだ!英語を楽しみながら、能力を高めましょう!

 ①実施日:令和7年3月28日(金),29日(土)
  申し込み期間:令和6年12月10日(火)~令和7年3月27日(木)
  申し込み:田井塾
  実施会場:田井塾
 ②実施内容レベル:小学校の英語指導内容に準拠
 ③試験時間:午後4:30~5:30
 (時間的に都合の悪い方は申し出てください。個人的に対応致します)
 ④「お祭り」参加費用:無料
 ⑤問い合わせ、申し込み電話番号:03(3671)1002
 ※必要資料をお渡し致します。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●<第2回漢字検定試験>●
①実施日:令和7年 月 日(金)
 申し込み締め切り: 月 日( )
 申し込み:田井塾
 実施会場:田井塾
②実施級:2級~10級
③試験開始時間:午後4:30以降
④検定料(税込):
        2級・・・3500円,準2級,3級,4級・・・2500円,
  5級,6級,7級・・・2000円,8級,9級,10級・・・1500円.
⑤問い合わせ電話番号:
 (3671)1002
 ※必要資料をお渡し致します。


●<「英検プレテスト」>●
 ①テスト実施日・・・2024年12月18日(水).なお、お子さんの都合が悪い場合は個人的に対応致します。
 ②受検料・・・500円(恐れ入りますが、成績表等オプション資料取り寄せ諸経費として200円加算させていただきます)。
 ③「英検プレテスト」活用法・・・英検目標級を設定します→目標級の合格に向け学習します→「英検プレテスト」を受検します→テスト結果の資料を分析し、英検対策準備を確実なものにします→英検を受検します→目標級に合格します
 ④英検級の目安・・・テストは次のように5段階に分かれています。
 テストA:準1級・2級, テストB:2級~3級, テストC:準2級~4級,
 テストD:3級~5級,テストE:4級・5級.
 ⑤テスト時間・・・Reading(25分),Listening(20分)の計45分(A~E共通)です。 
 ⑥テスト会場・・・田井塾
 ⑦問い合わせ電話番号・・・03(3671)1002です。問い合わせ、お待ちしております。
 以上、英検対策勉強法の1つとしてご活用くださいますように。

●<全国統一小学生テスト>●
①実施日:令和6年11月3日(日)
 申込受付開始:9月10日(火)
 申し込み:田井塾または四谷大塚ドットコムより
 実施会場:田井塾
②受験料:無料
③試験教科:小学1・2・3年生・・・算国、小学4・5・6年生・・・算国理社.
④開始時間:午前9時.
⑤問い合わせ電話番号:(3671)1002
 ※実施要項を用意しております。お気軽に問い合わせください。

・・・・・ ●●●●●日々感謝の心を大切にしております●●●●● ・・・・・

基本情報

事業所名
科学啓蒙作家の塾「田井塾」
ふりがな
かがくけいもうさっかのじゅく・たいじゅく・
代表者名
田井正博
ふりがな
たいまさひろ
営業時間
14:00~21:30
定休日
日曜日
電話番号
03-3671-1002
Webサイト
問い合わせ
所在地
〒133-0051
江戸川区北小岩3丁目25-19
アクセス
 京成江戸川駅前通りを蔵前橋通りに向かって徒歩1分

Googleマップを開く

SNSでシェアする

  • 「田井塾」お知らせ:「英検パートナー塾」として facebookボタン
  • 「田井塾」お知らせ:「英検パートナー塾」として twitterボタン
  • 「田井塾」お知らせ:「英検パートナー塾」として lineボタン

科学啓蒙作家の塾「田井塾」の詳細ページへ

3445

新規登録事業所

全ての事業所を見る

登録促進バナー新規登録はこちら テイクアウト・出前できるお店一覧一覧はこちら

経営応援コンテンツ

えどがわ企業ガイド 空き店舗情報 企業立地情報 中小企業相談室
TOPに
戻る